皆さんこんにちは!
今回も「ノスタルジック・ヤード」の計画を紹介していこうと思います。
前回も話しましたが「ノスタルジック・ヤード」は自分が自由に使える場所、秘密基地です。
その「ノスタルジック・ヤード」の資金調達の為の計画を立てる場所として「移動事務所」を(仮名称)作るのが最初のステップ(プラン)です。
プラン1「移動事務所を作る」
(1)机
(2)車内を照らすライト
(3)目隠し
(4)電源(バッテリー)
(5)専用ノートパソコン
(6)ポケットWi-Fi
(7)防寒対策
今回は「ノスタルジック・ヤード」(移動事務所)専用のパソコンを購入することにしました!現在使っているのがNEC LaVie700/Sのコアi74コア8スレットのメモリーが8GBなのでこれと同等くらいのパソコンを探します。現在使っていホームページビルダー18(ホームページ編集ソフト)で写真を数枚載せるのにも時間が掛かったりフリーズしてしまうのでこれ以上の性能じゃないと使えないので・・・
車専用でデスクトップPCにしようと思ったのですが同等のパソコン(中古)を探すと意外ですがノートパソコンの方がコストパホーマンスがいいんです。
なのでノートパソコンでコアi7の4コア8スレッド以上を積んでいてメモリーが8GB以上となると・・・
やっぱりNECのLaVieなんですよね!今回は2~3カ月中古パソコンをリサーチした結果コアi7の4コア8スレッド、メモリーが16GBでバッテリーが完全に使えなくなったものを44000円で発見!だいたい同じ仕様でメモリーが8GBなのですがこれは16GBだったので決めました!
LaVieLL750/M CORE i74700MQメモリー16GB YAMAHAサウンドシステム付です!
8GBから16GBになっただけでこんなに変わるなんてびっくりです。しかもサウンドはYAMAHAのシステムでなんとドライブはブルーレイです!
気に入ってしまいました!
パソコンは決まりました。次は車内を照らすライトですかね、ライトは数が多すぎてどれがいいのか?分からないのでちょっと安めの物にしようと思います。
試しに買ってみてから明るさ、や大きさを確認してから決めようと思います。で今回は調色付きのLEDバーライトです。電源はUSBからの給電タイプにしました。電池や充電式も良いのですが私的に電池は替えるのに一度外さないといけないのと中途半端に暗くなって来ても電池交換をするのでもったいないからで、充電式はバッテリーの寿命が分からないからです。
で今回購入したのは35㎝のLEDでバータイプです。なかなか良い明るさで調色も有ると便利そうなのでこれを使おうと思います。今回注文を入れたデスクが下のものです。なので車のルーフギリギリのなるので上段の棚に上向きに室内を照らす用もう1つを上段の下向きにデスク用を付けたいと思っています。
このライトはデスク設置後に考えようと思います。
ネットショッピングはポイントサイト経由で注文をするとお得!私が使っているのはモッピーです。登録は↓こちら!
モッピーに登録してモッピーのサイトにあるショッピングモール等からログインして買い物をするだけでモッピーのポイントと楽天なら楽天のポイントが付いちゃうんです。楽チンでしょ!
そんな訳で今できるのはここまでで、デスク待ちです。
楽天モバイルなら
他社からのお乗り換えも携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)で番号はそのままお使いいただけます
是非この1年間無料キャンペーンでお試し下さい。

次回はデスクが到着してからの紹介です!
それでは皆さん今日もハッピーな1日を送りましょう!
わんこの道楽はブログ村ランキングに参加しています。
バナーをポチっとお願い致します!
にほんブログ村
にほんブログ村